2013年10月 のアーカイブ
旅をさせよ
最近はサンドイッチがとてもマイブームで
暇ができるとサンドが美味しいカフェをめぐって火の中水の中…
名古屋でオススメのお店があったらぜひ私に教えてください!
こんばんは、NOYES山田です。
お休みをいただいていた昨日も行っていたのですが
カフェに行くと、高確率で、
このような雰囲気の空間に惹かれます。
ポップカラーで、なんかかわいい…!
コンパクトさ、丸みのあるデザイン性は
おしゃれポイントが高いようです。
と思いきや。
大きくて、かわいくて、それでいておしゃれ!
こちら2m10cmのずっしりビッグサイズなおしゃれっ子。
NewSugar Exceed ワイド3人掛け両ひじ
張り地はEランク DT-30053-BBE(ブラウンベージュ)です。
NewSugar Exceedの高級感はそのままに
明るくて優しいベージュカラーが
かわいさをプラスしてくれて
光が差し込むカフェなんかに似合う雰囲気!
ファミリーにちょうどいいサイズのどっしりソファが
生地ひとつであら不思議。
ゆったりとくつろげるご自宅で
NOYESソファと共においしいコーヒーと洒落込む、
こぢんまりしたカフェコーナーソファに。
自宅カフェをお楽しみいただいてはいかがでしょうか?(^^)/
背比べ
そうそう。
ショールームに秋が来てました。
リスといえばどんぐり。
どんぐりといえば秋の山。
ヤマといえばダーーー! ※これがやりたかっただけ
こんばんは、今夜もヤマダです。
山田の頭は未だに春の様子なのでそっとしておいてあげて下さい。
本題。
NOYESの提供する「今推し」にも秋の兆しがやってきました。
その名も「秋冬コレクション」!
(↓クリックでジャンプできます)
この秋人気のソファ張り地をピックアップ。
私もつい「ほえ〜」と間抜けな声を出して関心する程
読んで納得の秋ラインナップです。
ぜひぜひご覧くださいませ!
そしてそれに対抗する…山田的秋コレクションは…
(ドコドコドコドコドコドコ…)
これだ!
Bランク PAシリーズです。
こちらはPA-65-HBE(ヘンプベージュ)。
どのカラーもうっすらとセピアがかった風合いに見え、
秋っぽさ抜群です。
しかも、嬉しいウォッシャブル機能付き。
LBR(リネンブラウン)、LBE(リネンブラック)といったお色目でも
さりげなく織られたライトブラウン色の糸が
暗さ、濃さを感じさせない明るい生地です。
最近ぐっとお問い合わせが増えた優良生地、こちらも是非お試し下さいね(^^)/
marble
夏もとうの昔に過ぎ去り
鈴虫がよく鳴くようになりましたね。
世間一般はもう秋ですが
山田のお部屋では季節外れのそうめんと残暑で溶けかけたチョコが
食される日を今か今かと待っております。
一緒に食べたらおいしいかな…マーブル模様が目に浮かびます(顔面蒼白
こんばんは、NOYES山田です。
山田の部屋に季節感も傾向もありませんが…
NOYESを訪れるお客様は
大変季節感に敏感でいらっしゃいます。
そのためか、昨日から「ツートンカラー」でソファをつくりたい!という
そんなご希望をお持ちのお客様と
たくさんお話をさせていただいておりました。
通常、統一感を持たせていただく方がメジャーではございますし
色を変えることで追加料金が掛かるケース等ありますが、
その分、綺麗にハマるととてもオシャレです。
こちら、そんなお客様にお買い求めいただき
ご投稿をいただいたお部屋のお写真です。
白と黒、NOYESカラー!
こちらはNewSugar Hi-Back。
AMシリーズのセピアな味のあるカラーと
照明が相まって、とても秋カラー!
これは斬新。
なんとレザーでもツートンは可能です。
いかがでしょうか?
ちなみに、今現在NOYESのソファをお持ちの方々も
クッションの交換カバーを使うことで
ツートンをお楽しみいただくことも出来ます。
興味のございます方は、挑戦されてみても良いのではないでしょうか!
DOTCH!
私は三宅さん応援が多かったです。 ※料理ショー
不格好でも独特のセンスが光っていて
少しアウトローな路線についつい惹かれます。
こんばんは、NOYESの判官贔屓男 山田です。
どの脚にしますか?
…などと言われてしまいますと、「ええっ?」となりませんか?
本日は大変多くのお問い合わせをいただきました。
人はいつも二択、三択それ以上の取捨選択に苦しみながら
様々な決断をしていくかと思いますが
本当に最後のひとおしとなる「二択」で迷われる方が多く
心を決めていただくべくじっくりとお話をさせていただきました。
Q1.NewSoltとRiverってどう違うの!?
A1.奥行きと座面幅、デザインが大きな違いです。
(座り心地や第一印象で、この両者を比較される方は意外にいらっしゃいます)
Q2.ベージュとライトグレーのどっちが汚れが目立つかな!?
A2.織り柄や色の濃さ、生地そのものでも違ってますね。
(最終的にはお好みでベージュになりました)
Q3.6cmの脚と10cmの脚とどっちがいいかな!?
A3.お部屋のご様子に合わせてメリットのある方をお薦めです。
(身長に適した高さに出来る6cm脚でお決めになられたご様子です)
Q4.山田さんいますか!?
A4.私です。
Q5.あ、間違えました秋田さんいます?
A5.申し訳ございませんが不在に致しておりまして…
等々。
最近はとても微かな違いや、
細かなポイントを気にされる意識の高い方が多くいらっしゃいます。
皆様に心から満足行くソファに出会っていただけますよう
私もまだまだ勉強して参ります。
たっぷりと、こだわり抜いてください。
そのためにソファ専門店NOYESがあります!
大
京都行ったからって大文字焼きではございません。
※9/27記事参照
子供の頃から背が小さくて
背の順に並び、前へならえ!ってしますと
先頭の子は腰に手を当てる動作をするって、ご存知でしょうか?
クラスの友達と2〜3mmの差を争った小学生の頃が懐かしいです。
そんな僕も今は176cmまで伸びまして
雄大を語るようにすらなってしまいましたから不思議です。
こんばんは、NOYES山田です。
雄々しくなければ雄大とは言わないことには黙っておいてあげてください
さて、少し流行に乗り遅れてしまいましたが
新作ハイバックソファ、「Vision CL」が告知されました!
Riverの時と同様に
名古屋ショールームでは先行展示されております。
僕も試させていただきましたが
背中部分の上側に、頭を乗せることができません。デカイ(゜ω゜)
それもそのはず、高さなんと98cm!
いくら短足の山田とはいえそこまで座高はありません残念です(笑顔
巨大な滝や樹木、広い大地には不思議な魅力があります。
もっと身近で家庭的な概念としても
広いお部屋しかり、大きなソファしかり。
大きく、美しいものには強烈な引力があると思います。
「NewSugar Hi-Backでも物足りない」という
デッカイの好きな方々をうならせる今までにないハイバック感と
見た目だけではない、座った時の心地よさを追求した構造に
吸い寄せられて、惹かれること間違いなしです!
ぜひぜひ、ご覧くださいませ(・ω・*)ノ
金利ブラック
借りたものを返さないと…こういう目に遭っちゃうよ?
や、なんかモノクロパンダ画像で検索したら可愛かったのでつい。
昔から親に「借りた物は必ず返せ、貸した物は忘れていいよ」と
教えられて育てられてきましたが
割と借りも忘れるようになりました。
それはルーズと呼ぶんだよ…
こんばんは、NOYESのブラックストマック、山田です。
そういえば何気にパンダ画像を多用してる気がします。
白黒はっきりついたものは、好き。
しかしながら…
山田がご対応させていただくお客様の中では
最近、グレー系のカラーが人気です。
ソファのカラーであれば、白黒曖昧で不思議な魅力のあるグレーも
とっても好きですよ!!
イチオシはRE-0002-DGY(ダークグレー)。
濃くて深いグレーながら、REシリーズ独特の繊細なカラーは
見れば見るほど吸い込まれるような魅力を放っています。
ぜひ一度手にとって触り、じーっくりと眺めていただきたく思います。
ですが今日の推しはコチラ。
姉妹生地、LA-1466-MGY(モダングレー)です。
朝のNOYESショールームに差し込む太陽の光を
まるで反射しているかのような色の変化。
がとても綺麗で、素敵じゃないですか?
直射日光にさらすと、生地の変色の原因になってしまいますので
実際にご自宅で設置されます際には
基本的には写真の様な置き方は避けていただくことがベストです。
…が、一度はこの綺麗な反射光をご覧いただきたいとも思います。
機会あらば、是非(´ω`*)


