他社製ソファの張り替え|その219
オーナー I様 2014年12月7日更新
2014年10月17日お引き取り(愛知県)→2014年11月9日お届け(愛知県)
|Before|
|After|
[張り替え生地]
Before 本革
After シンコーL-6516(2745) 定番外取り寄せ生地
[張り替え・修理費用]
まずはお気軽にお見積もりくださいませ
[ご使用年数]
10年以上
[サイズ/タイプ]
1人掛け
[主な傷み箇所]
肘掛けの生地劣化
[張替え以外に施した作業]
リクライニング金具の調整
[張り替え・修理のきっかけ]
お父様がご愛用されていたリクライニングチェアの肘部修理となりました。もともとが深い青の本革で、なかなか色味の合う物がなく、取り寄せでの合皮の生地にて幾つかサンプルをご用意させていただき、その中よりお選び頂きました。実際にお色合わせして頂いただけに近しい色味の物で仕上がりました。やはり、リクライニングの類いのチェアは肘部に荷重がかかることで、生地の劣化や肘下のリクライニングに負担が掛かりますが、部分張り替えができたので、その他の革の良い部分は残しつつも修理ができて本当に良かったと思います。これからも身体を癒やす一番の場所になってくれることを願います。
タグ: リクライニング



コメントをどうぞ