しみじみと思うこと
みなさん、こんにちは。
30代になったら体質が変わると良く聞きますが
実際ほんとうなのでしょうか。
青山ショールームのスタッフは30代が多く、
ほとんどが減量や摂生をがんばっています。
世の同世代のみなさんも健康と体型維持のためにがんばってください。
先日はバレンタインでしたが、イベント自体が変化していっている様子を見ていると
そもそもバレンタインデーとは文化なのだろうか?と不思議に思う次第です。
考えると日本の文化や祝日って消費を促す経済活動文化になっているため
ゆっくり過ごす時間や機会の価値を求めることや
何かを体験することで価値を得ることに世の中がシフトした今は
より人として成熟したことの表れなのかなと思っています。
では、NOYESで1番成熟したものとは?
僕的には生地です。
次点でNewSugar Standard。
NOYESは毎年いくつか生地を入れ替えています。
僕で入社9年目ですが、
入社のころと今では生地を選ぶ基準や選び方まで大きく変わりました。
「お客様が長く使いやすい」という基本的な考えは変わりませんが、
生地を求めて海外の展示会だけでなく、
製造状況を確認するために工場を必ず訪問したり、
自社で洗濯試験を行ったりとソファに関わる大切な要素として
生地にかける労力と生地への知識や見識の成熟は大きいです。
個人的なオススメはこれ。
▼Sランク RSシリーズ
カラーは72-TP。
ダークカラーの色合いですが、仕上がりは重すぎずかっこいいですよ。
RSシリーズはドイツのメーカーの生地です。
社長さんは名刺に日本語も書き添えている優しい雰囲気の方。
今年から取り扱いを行ったメーカーと製品ですが、
品質も良く、扱い易い、生産の場所も人も安心でオススメですよ。



コメントをどうぞ