言葉にも消費期限があるのでしょうか?
みなさん、こんにちは。
早朝の凍える寒さにはどうにもこうにも慣れません。
もともと体温が低いので、今は湯たんぽを活用しながらしのいでいます。
さて、最近ちょっとした疑問が生まれました。
部屋着にしろ、外着にしろ、肌に1番近いところに着るものをどう呼びますか?
僕はそれを“肌着”と呼びます。
友人との会話の中で何気なく肌着と口にした途端、
目の色を変えて笑われました。
「肌着?なにそれ?」
友人の予想外の反応に戸惑うと同時に、
肌着と言わずにどう呼ばれるものなのかという疑問が
頭の中を駆け巡りました。
(肌着じゃなければ・・・インナー?・・・それともシャツ?)
結論から言うと好きに呼べば良いのかも知れませんが、
まさか笑われると思っていなかったので
少しばかり悲しくなりました。
さてさて、みなさんは“インスタグラム”を使っていますか?
自分のお気に入りの写真を投稿し、同じ趣味や情報共有ができるツールです。
職人が丁寧にお作りをしたソファをはじめ、
日常のほっこりとするひとこまなどを写真と一緒にご紹介させていただいております。
ぜひぜひみなさん、チェックしていただけると嬉しいです♪



コメントをどうぞ