次の防寒グッズはホッカイロかな・・・。
みなさん、こんばんは。
西ノ村です。
冬支度は進んでいますか?
そろそろ「電気毛布」を準備しようと
手洗いが可能なので、早速洗ったものの
電機部品も洗っているので
しっかり乾かした方がいいなと思い
2日間干そうとベランダに放置していたところ
昨日、しっかり雨が降って振りだしに戻りましたよ。
その前日の天気予報では数日降らないはずだったのに
やはり天候は気まぐれですね。
愛知はまだ暖かい方なので
出来るだけもっと寒い季節を乗り越えられるよう
寒さの対策グッズを小出しにしていますが
日に日に下がっていく気温にどこまで耐えられるか
勝手に我慢比べをしている毎日です。
さて、本日は「ソファのメンテナンス」について。
クッション材や生地は消耗品となりますが
日頃、お手軽なメンテナンスを加えてご使用いただくことで
より長くご愛用いただけますので
ぜひ行ってみてくださいね。
例えば座面クッションが外せるタイプであれば
定期的に左右を入れ替えることで負荷が分散され
羽毛のクッション材は空気を入れるように
叩いて形を整えていただくと
それぞれ型崩れもしにくく
きれいにお使いいただけますよ。
各パーツのメンテナンスについては
こちらをご参照くださいませ。
http://www.ny-k.co.jp/service/care/
ショールームではもちろん
専門のスタッフが直接ご案内させていただきますので
ぜひ遊びにきてくださいね。
明日もみなさまのご来店お待ちしております。



コメントをどうぞ