‘ショールームでの一コマ’ カテゴリーのアーカイブ
そろそろお鍋が食べたい季節ですね。
みなさま、こんにちは。
西ノ村です。
三連休初日は秋晴れということですが
何とも冷え込みも増してきましたね。
毛布が重なっていきます。
もうしっかり下も敷いています。
本格的な寒さを迎えた時にはどうなりましょう。
多分人が寝ているかも分からないくらいの
布団の塊のなかで寝ていそうです。
重い布団は良くないと聞きますが
祖父の家に行った時に使う
昔ながらの布団のようなずっしり感がたまりません。
「だから肩が凝るんだ」とも言われますが
羽毛布団のような軽い布団を
一晩かけ続けられる自信もありません。
あれ、蹴飛ばさない人を尊敬します。
さて、どうでもいい私のこだわりよりも
本日は年内のお届けについてのお知らせです。
本年度の年内届け最終受付は「12月4日(水曜日)」までとなります。
※遠方へのお届けは追加日数がかかる場合もございますので
お早めにご検討くださいませ。
https://www.ny-k.co.jp/information/topic/191025/
エリアによる詳しいお届け日詳細は
ショールームでもご案内可能でございますので
ご不明な点などございましたら
お気軽にお声掛けくださいね。
また昨日11月1日(金曜日)には
いよいよ「Cortile」も発売が開始されました。
名古屋ショールームでは「カウチセット」を展示しております。
ぜひお試しにお越しくださいませ。
本日もみなさまのご来店をお待ちしております。
明日はハロウィンですね。かぼちゃスイーツでも食べようかな。
みなさん、こんにちは。
今朝起きてカーテンを開けたら
外一面真っ白な世界になっていて
数㎝先も見えないぐらいだったので
なにごと?もしかして火事!?と思ったら
濃霧だったんですね。
関東の方もすごかったみたいですが
皆さん大丈夫でしたでしょうか?
私の地域は電車が遅れていて
家を出るときもまだ霧がかかっていたので
いつもより慎重に自転車に乗って駅まで向かいました。
転けなくて良かったです。
どうやら最近はウェザーニュースの天気予報が
かなり正確だと聞きましたので
これから活用しようかなと思います。
それでは本日は霧にちなんで
白系の生地のご紹介です。
お部屋全体をパッと明るく清潔感のある印象にしてくれますし
上品且つ柔らかい雰囲気もありますので
生地感により様々なテイストに合わせられると思います。
「LIシリーズ 902-CWH」
NOYESの生地ラインナップの中では
最も真っ白に近い色で程よい光沢が高級感のある雰囲気にしてくれたり
落ち着いた印象になりますね。
「CMシリーズ 111-BS」
白×ベージュの織り柄で
起毛がかっているためふんわりと柔らかい肌触りです。
優しい印象や少しカジュアルでナチュラルな雰囲気です。
白系はどうしても
汚れやすい汚れが目立ちやすいという点で懸念されがちですが
洗濯機で洗える生地もございますので
ぜひ参考にしてみてくださいね。
それでは皆様のご来店お待ちしております。
冬用の敷毛布をようやく新調しました。もう少し寒くなってからの楽しみですね。
こんにちは、西ノ村です。
帰省していた父が親戚の梨園で
見たことないサイズの梨をもらってきました。
なんていうか、片手で持てないどころか
人の顔サイズくらい。
何となく小ぶりなほうが
味が濃そうなイメージで
大きいので大味かと思いきや
ちゃんと甘いんですね。
不思議です。
これが木にぶら下がっていられるのか。
しかも年末頃まで保つよと言われ
半信半疑ですがなかなか数をもらったので
どれ位保つか、試してみようと思います。
さて本日は秋真っ盛りということで
ブラウンカラーの生地のご紹介です。
まずは「Xランク SB-44-RBR」
大人気のSBシリーズに今期から加わったカラーですね。
明るめのブラウンの糸とブラック糸の組み合わせで
深みのあるカラーに仕上がっています。
続いては「Xランク DS-95-CBR」です。
こちらもNOYESでも長く扱っている人気生地です。
チャコールとブラウンを織り合わせ
「コークブラウン」という名前の通り
不思議な色合いですね。
光の加減により色んな表情が見られます。
最後は「Eランク LN-259-SBR」
先にご紹介の2色とは対照的に
ホワイトカラーとブラウンの組み合わせですね。
やわらかい風合いと色合いがぴったりです。
ショールームでは大判サイズの生地見本をご用意しておりますので
ぜひ実際にお色味や生地の雰囲気をお確かめくださいね。
本日もみなさまのご来店をお待ちしております。


