保護シート
みなさまこんにちは、西川です
昨日お休みを頂戴しましたが…また雨
本気で今年は天気運に見放されています
仕方ないので散髪に行った後は
自転車の改造をして過ごしていました
乗らないのに改造ばかり施される、いわゆる盆栽状態です(^_^;
さて、本日は脚の裏のご紹介です
…といきなり話はじめる訳ですが、決して脚フェチではありません
紹介するものはコチラになります
幾何学模様を組み合わせて形成される近代美術作品…
ではなく
このように…
ソファの脚裏に取り付ける保護シートで、床を傷つけ無いように貼り付けます
もちろん元々付属しておりますので、別途ご用意いただく必要はございません
※お選びいただいたソファによって付属しない機種や形状の違う物があります
また、黒い部分が滑り止めになっておりますので
ある程度の重さがあるソファであれば
床に座ってもたれたとしても、滑ってしまう事も少なくなります(^0^)
滑りにくいので、移動する際は持ち上げる必要がありますが
そんな滑り止め保護シートは
ショールームのほとんどのソファに貼っていますので
ソファが滑るのがちょっと…と気になられているお客様は
是非試してみて下さいね!
それでは(゜▽゜)b
大阪心斎橋ショールームの最新情報はメールマガジンでチェック!
ご登録はこちらから



コメントをどうぞ