地道な普及活動は続く
みなさんこんにちは
宮武です(^_^)
突然ですが「ひやしあめ」という
飲み物をご存じでしょうか?
実は僕が一番好きな飲み物でして
少し甘く生姜の辛さが効いた
一応夏の飲み物です
僕は通年飲んでいることが多いですが、、、(^0^;)
温めると「あめゆ」になり
冬にもとてもぴったりです!
そんな「ひやしあめ」を
これまで幾人もの人に
飲んでみてと自ら持参し
試飲してもらってきたのですが
ことごとく美味しくないと言われてきました
これが本当にいつも悔しくて悔しくて
ちなみに大阪スタッフの皆さんにも
飲んでいただいたことがあるのですが
全員に返されてしまいました(`ヘ´)
しかし最近
昔大阪は日本一の葡萄産地であり
ワインの生産で栄華を極めた時代がありました
そこのあるワイン会社の社長さんが
大のひやしあめ好きで
自分が飲んでいて一番美味しいひやしあめを作ろう!と
開発されたものが僕が飲んでいるひやしあめでした
とても好評だったそうで商品化することを決めたそうです
今でも50年以上前の葡萄を搾る圧搾機で
生姜をしぼっているとのこと
ほとんどのことが自動化されていく時代の中において
昔から変わらないものを守り続けていることを知り
ひやしあめが更に好きになりました
これからも地道な普及活動を
望まれていないのにも関わらず
続けていこうと思います(^Д^)
さて、NOYESのソファも同じくして
ものづくりの心が宿っていると思います
生地を裁断する工程以外は
全て職人さんの手作業です
機械に作られていくものとは違い
微妙な感覚が命の作業の積み重ねで
ソファをひとつひとつ作り上げていきます
作り方の工程や思いは
どれだけ時間が経ってもずっと
変わらないものとして続いていくことが
座り心地やデザインもとても大切ですが
ぜひ一度、職人さんがどのように
ソファを作り上げているのか
そういった点にも興味をお持ちいただけましたら
幸いでございます
▼コチラ▼よりは工場のご紹介です
ぜひご覧くださいませ!
本日も皆さまのご来店を心よりお待ち申し上げております!
本日はここまで
それでは!!
大阪心斎橋ショールームの最新情報はメールマガジンでチェック!
ご登録はこちらから
コメントをどうぞ