総合TOP オンラインストア NOYESショールーム 大阪心斎橋ショールーム スタッフブログ

全てはお客様の笑顔のために。私達大阪ショールームで働くスタッフがお客様との繋がりを綴っています。

 

いろいろ知りたい

みなさんこんにちは
宮武です(^▽^)

今日は先日
ひょんなことから知りました
豆知識をお届けしたいと思います

コーヒーを頼んだらほぼ必ず付いてきます
「ソーサー」ですが
今でこそ角砂糖が置いてあったり
スプーンが置いてあったりするのが通例ですが
18世紀頃のヨーロッパでは、もっと深さのあるお皿で
熱い飲み物をうつして冷ましながら飲む!
そのために存在しているそうです
やがてコップから直接飲む文化に移り変わるにつれて
お皿の深さはよりフラットになり忘れ去られたそうです
そのため、これを知ったからといって
お店などでやらないでくださいね
「不作法だ!!」としかられてしまいます
当時でもその意見が少なからずあったみたいなので
今はなおさらかもしれません(^Д^)
そもそも僕も含めてコーヒーカップから飲むことすら
随分と減っているので心配のし過ぎですかね

さてNOYESでも受け皿を使っているソファがございます
【Lounge】です
コチラの受け皿はリリース当初から変わらず
床に傷をつけないために一役買ってくれています(^_^)


窓際でサイドテーブルであったりと合わせて
読書をしたりゆっくり1人で寛ぐシーンに置いて
非常にお選びいただくことが多いかと思います
丸いフォルムが落ち着きを誘うのかもしれません
でもそれでいて脚は斜めに出ているという
エッジィな様子も僕は好きですね

お写真は同じく丸みのある【marucco】と
合わせてお使いいただいております
とても素敵なお部屋ですね

大阪のショールームでは
1人掛けにて展示をしております
ぜひお試しくださいませ

本日は少し天候が優れませんが
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております

 

大阪心斎橋ショールームの最新情報はメールマガジンでチェック!
ご登録はこちらから

コメントをどうぞ




月刊アーカイブ
ページの先頭へ