‘ソファ’ カテゴリーのアーカイブ
米袋の音が好きだったようで・・・
みなさまこんにちは!上村です(^▽^)
今までお米とかだしの素とか
常温で保存する系のものは全部段ボールで保管していたんですけど
先日仕事から帰ってきてご飯を炊こうと思い段ボールを開けると
米袋に大きな穴が!!!
お米が全部袋から段ボール内へ出ているという悲惨な光景・・・
犯人は1匹、子猫のミミちゃんでした
叱るにも好奇心旺盛のまんまるお目々を見ると叱ることもできず
段ボールで保管していた自分が悪いねと落胆
そこでキッチン用の扉付きの棚をすぐにネットで購入!
組み立てが大変で猫の手も借りたい所でしたが
固定中の板に飛び乗ったりと結局邪魔しかせず 笑
なんとか組み立てて使ってみると、棚の扉を開ける度になぜかミミが走ってきますが
米袋を破かれる心配は無くなりましたので一件落着です(^_^)
さて!急に話は変わりますが本日はこちらをご紹介!!
↑Cervo X4です!!!
ママ想いのソファがコンセプトのCervoシリーズの中で
1番最初にできた1番ベーシックなモデルです!
脚は18㎝と高めなのでソファ下のお掃除はとっても楽ちんで
脚も細くソファ下がすっきりしているので圧迫感も感じにくいです!
座面の奥行きが広く、ゆったりと掛けて頂くのはもちろん
座面高が高く、座面も弾力のある硬さで立ち座りもしやすいので
家事や作業の合間にひと息ついたりがしやすい所もおすすめポイントですね☆
大阪心斎橋ショールームではCervo X4を3人掛けにて展示しておりますので
是非座り心地やデザインをお確かめ下さいませ♫
それでは本日もみなさまのご来店を心よりお待ちしております(^▽^)
食べ物の話題しかありません。
こんにちは、石田です☀
最近、黒蜜きなこミルク味の飴にはまっています。
通勤途中の駅のコンビニでたまたま見つけたのですが
あまりの美味しさに衝撃を受けました。
家やショールームの近くのコンビニには売っておらず
見つけたら一度に5袋くらいを購入していましたが
ここ最近どこにも売っていなくて困っています。
濃すぎず優しい味で
休憩中や仕事終わりに癒やしを求めて食べていたのですが
ストックがあと一袋しか無いので
一粒一粒を大切に味わうようにしています。
少し茶色っぽい、袋の見た目からして美味しそうな
黒蜜きなこミルクの飴・・・
見つけた方は石田までご一報くださいませ。泣
さて、話は変わりますが
本日は【東京銀座ショールーム】のご紹介です◎
名古屋・東京青山・大阪心斎橋・宮城仙台に続く
新しいショールームがこの春にオープンいたします。
東京では青山に続く2店舗目。
アクセスも良く、エレベーターも完備されておりますので
様々な年代のお客様でも安心してご来店いただけるかと思います。
4月24日(金)のグランドオープンに向けて準備中!
詳細は順次公開されますので
https://www.ny-k.co.jp/showroom/ginza/
↑ぜひ、こちらのページをご確認ください^^
本日はこれにて!
みなさまのご来店お待ちしております。
食べ物の話ばかりですね。
こんにちは、石田です☀
仙台の田代さんが
「餃子100個食べるまで帰れません」という企画を
計画してくださっているようです。
前回のブログで餃子ふたりで66個と書きましたが
実は私が食べた個数は23個なんです・・・
(23個でもなかなかの食いっぷりですよね。)
食べ始める前は
「余裕や!」「50個はいける!」などと言っていましたが
今考えれば餃子の皮は炭水化物ですし
一軒目ではビールをお供にしているので
すぐにお腹いっぱいになってしまいました。
「餃子100個食べるまで帰れません」
相当キツい戦いになること間違い無し。
でも、いつかやってみたいですね^^
さて、本日はお腹いっぱいの時に座りたい
【Vision CL】のご紹介です。
背もたれが高いため、座った時の上半身の支え感がとても良いです。
頭の枕になる部分には高級寝具にも使われている
メモレルという素材が入っているので
頭をあずけた際にはふわっと優しく包み込んでくれ、
カサカサという音も鳴らずストレスフリーでくつろぐことができます。
また、座面には体圧分散ができるウレタンを使用しておりますので
お尻や腰への負担を分散し
長時間座っていても疲れにくいというのもポイントです◎
アームレスのデザインですので
ソファの横幅を全て座面として使える事もあり、
座るだけでなく、寝転ぶ体勢も取りやすく
とってもフレキシブルに使っていただきやすいかと思います。
大阪心斎橋ショールームでは
3人掛けにて展示をしておりますので
ぜひ、実際に座り心地をお試しくださいませ。
本日はこれにて。
みなさまのご来店お待ちしております。
大阪心斎橋ショールームの最新情報はメールマガジンでチェック!
ご登録はこちらから