無心で野菜をきざむ女。
こんにちは、赤坂です。
昨日はお休みをいただいていた為
ドライカレーを作るために
自宅で材料をひたすらみじん切りにする
孤独な作業に没頭していました。
タマネギを刻みすぎて
まだ手に少しにおいが残っている気がします。
そんな頻繁には使わないと分かっていても
みじん切り作業をしていると毎回
フードプロセッサーについて考えます。
この手間がなくなり、他の事に時間を使えるなら
お金をかけても良いかもしれません。
「あると便利」ソファ周りのアイテムにもありますね。
例えばアームテーブルです。
肘が広い作りのDecibelシリーズに主に付属するアイテムです。
いつもなら床に置いたり、少し離れたテーブルに置いていた物を
手が届く場所に置くことが出来る便利アイテムです。
肘に直接置くより、アームテーブルがある方が肘上が安定するので
飲み物を置くときも安心できます。
お客様から頂戴したお部屋の写真を見ていると
こんな使い方も…(^_^)!!!
メガネは意外とぽろっと下に落ちやすいので
安定している場所に置くのが一番ですね。
もちろん、アームテーブルは
肘から外すことも可能なので
使い方に合わせて付け外しも出来、便利です。
すべてのソファに付けられる訳ではないのが
心苦しい所ですが、「Decibelシリーズ」と
「NewSugar Maximum Comfort」ワイド肘には
別売りのアイテムとなりますが装着可能ですので
上記の機種をご検討のお客様は
是非アームテーブルの活用方法についても
イメージを膨らませていただけますと幸いです。
それでは、本日も沢山のお客様の
ご来店をお待ち申し上げております。



コメントをどうぞ