本日は、大高中学校から6名の生徒さまがお越しくださいました。初めはとても緊張していて、ご案内スタッフからの質問にも少し恥ずかしそうなご様子でした。見学が始まりますと生徒さんの表情が次第に緊張した顔つきではなく、熱心な眼差しで丁寧にソファが仕上がっていく一つ一つの工程をご見学いただきました。ソファカバーを製作する裁断機の早さと正確さに驚かれておりました。「張り」の工程では優しい職人さんが、生徒さんと言葉を交わす内に笑顔もこぼれ、タッカー打ちも体験し楽しみながら見学をされている様子を見て私も大変嬉しく思いました。また「検品」という最終的なソファ確認作業まで丁寧に行っている職人を見ている姿も熱心に見学されいる姿が印象的でした。短い時間ではありましたが、モノ作りの奥深さと面白さを少しでも伝えられたなら、嬉しく思います。本日はありがとうございました。
質疑応答の際には、販売はどのようにされているのかなどご質問をいただき、興味を持っていただき大変嬉しく思います。日本のものづくりの輪を様々な形で拡がり繁栄していけるよう、スタッフ一同、精進して参ります。
Decibel Professionalシリーズ
スタイリッシュローソファの決定版
NewSugar Exceedシリーズ
一枚座面の羽毛の座り心地が抜群
NewSugar Archieシリーズ
お部屋を選ばないサイズ感が人気