Vol.166 2017 2017 NOYES Fabric | 国産ソファブランド NOYES

Vol.166 2017
2017 NOYES Fabric

ヨーロッパの生地を中心とした多彩なコレクション

色彩豊かなヨーロッパの生地を中心とした、これまでにない充実したコレクションを目指しました。現地に赴き、工場視察を行い、自分たちの目で見て、そして手で触り、そしてNOYESソファに相応しいと感じた生地を選りすぐりました。昨今、化繊かナチュラルファイバーへと加速しているソファ生地は、NOYESソファのデザインにマッチングした生地であることを再認識しつつも、対光堅牢度か極めて高い、アウトドアの生地や2016年引き続きドイツ製の信頼あるプロダクトを反映した生地、そして、日本の尾張でオリジナル生地の開発を始めて2年目の生地など、盛り沢山の2017年NOYESファブリックコレクションはきっとお客様の心をときめかしてくれることと信じています。是非、お手にとってご覧いただければと思います。サンプル請求開始は4月1日よりコレクション発表と同時に行います。各ショールームは先行して3月10日より順次展示を始めます。

さすが、インテリアデザインの雄
イタリアンファブリック

Xランク SRシリーズ

滑らかなタッチ感とナチュラルで優しい光沢感とが魅力です

異なる素材が生み出す僅かな光のコントラストや、2色のトーンを重ねたフレッシュで優しいカラーがファブリックに立体感を与えます。爽やかなリネンと高級シェニール糸の滑らかでソフトなタッチがオールシーズン心地よく、ナチュラルで優しい光沢感とが魅力です。また、経糸にポリエステル糸を使用することにより表面は天然素材だけの風合いを出しながら、強度もしっかりしています。

  • SR-170-MI
    ミスト
  • SR-09-DE
    デザート
  • SR-15-HI
    ヒマラヤ
  • SR-921-ST
    ストーム

生地をもっと詳しく見てみる

Xランク SFシリーズ

モダンテイストを追求したイタリア製ファブリック

ヨーロッパでは一般的である大理石の床に似合う様な、よりモダンテイストのデザインを追求して出来上がったのがSFシリーズです。経糸にマットなリネン糸と光沢感のあるビスコースを使う事で、単にナチュラルな素材感を感じられるだけで無く、トレンド感を上品に表現しています。また、緯糸には太番手のコットンを用いる事で、生地の安定感を支えています。

  • SF-11-SWH
    シャイニーホワイト
  • SF-120-GGY
    ギャラクシーグレー
  • SF-26-GBK
    ジェントルブラック
  • SF-19-CGY
    クリスタルグレー

生地をもっと詳しく見てみる

Xランク SPシリーズ

体を包み込むような優しい手触り感

織物の基本中の基本である平織り組織ですが、とても贅沢な糸使いをしています。 経糸には経糸専用のポリエステルモール糸、緯糸には、柔らかさ、ボリューム感、発色性に優れたマイクロファイバーのモール糸を採用したところ、十分すぎる強度を保ちながら、まるで体を包み込むような優しい手触りと厚みを持った逸品となりました。

  • SP-103-GGY
    グースグレー
  • SP-102-SGY
    シルバーグレー
  • SP-110-EBE
    エクルベージュ

生地をもっと詳しく見てみる

Sランク MCシリーズ

最高の耐光性を持ち、水汚れ、油汚れにも強い

元々はオーニング(日焼けテント)生地の性質を活かし、屋外の天候下でも高機能を発揮するアウトドアファニチャー向けに開発されたファブリックです。最高の耐光性を持ち、水汚れ、油汚れが着きにくいのが、この生地の最大の魅力です。また、これまでのアウトドアファブリックにはないコットンの様な優しい肌当たり感を感じられます。

  • MC-17-CGY
    クラシックグレー
  • MC-20-BFI
    ブルーフィッシュ
  • MC-12-WBE
    ホワイトベージュ
  • MC-14-SGY
    シャイングレー

生地をもっと詳しく見てみる

Sランク MSシリーズ

しっかりした手持ち感と、ソフトで優しい手触りが特徴

MSシリーズは、アクリルのシェニール糸を使用しておりますので、嵩高性にすぐれたしっかりした手持ち感と、非常にソフトで優しい手触りが特徴です。また、一見プレーンに見えるのですが、繊細な糸と色の組み合わせにより、見る角度によって色の変化や光沢感が生まれ、ソファに上品で上質な印象を与えてくれます。

  • MS-52-CBK
    コンフォートブラック
  • MS-51-FBL
    フォレストブルー
  • MS-01-TGY
    トニーグレー
  • MS-02-GGY
    ジェントルグレー

生地をもっと詳しく見てみる

機能も発色も素晴らしい
スペインの情熱が奮う

Xランク MIシリーズ

優れた性能と、今までにない肌触り感

ポリエステルシェニール糸をふんだんに使用しています。ポリエステルシェニール糸は汚れがつきにくく、日光による日焼けや色褪せ、また摩耗にも強い繊維となります。ポリエステルシェニールの優れた機能性を有しながら、ビスコースレーヨン(人絹)をおもわせる上品な光沢を与えられたMIシリーズは、今までにない優しい肌触り感、立体感、風合いと性能を両立させたソファ生地です。

  • MI-30-OGR
    オリーブグリーン
  • MI-46-DBL
    ディープブルー
  • MI-54-GRY
    グレー
  • MI-55-BK
    ブラック

生地をもっと詳しく見てみる

実直な物作りはまさに圧巻
ドイツらしいファブリック

Aランク RHシリーズ

見る角度によってきらきら光るエレガントなファブリック

強度、イージーメンテナンスはもちろんのこと、色彩、風合いともに完成度の高い、また、どんなシーンにもコーディネートしやすいファブリックに仕上がっております。重厚でマットなシェニール糸がうねりを作り、きらりと光る素材との微妙なコンビネーションで、セミプレーンと言えるようなエレガントな雰囲気を演出しています。それぞれの配色で独特な陰影が楽しめます。

  • RH-14-IWH
    アイボリーホワイト
  • RH-51-MGR
    モスグリーン
  • RH-71-SGY
    スレートグレー
  • RH-75-OBK
    オフブラック

生地をもっと詳しく見てみる

日本代表に相応しい
品質とテクスチャが見事

AAランク FRシリーズ

都会的で華やかな表情が魅力

単一的なテクスチャーではなく様々な色や素材が折り重なった存在感あふれるファブリックです。ボリューム感のあるシェニール糸にキラキラ光るブライト糸を組み合わせる事で、シェニールの凹凸感を引き出し、奥行きのある陰影を出しています。さらに、ジャガード組織で織る事により、一層深みのある表情を生んでおります。

  • FR-OWH
    オレオホワイト
  • FR-CBK
    シティブラック
  • FR-EBL
    エメラルドブルー
  • FR-RBE
    リッチベージュ

生地をもっと詳しく見てみる

レザー Xランク FIシリーズ

シボのきめ細かさがソファの形状を美しくみせます

適度な厚みからくる革独特の重厚感とソフトな風合いにより、安らぎある座り心地をお楽しみいただけます。シボのきめ細かさがソファの形状そのものを美しくみせ、ボリューム感を出したくないシャープなデザインにオススメです。型押し革でありながら、温かみのある外観を表現し、変色、退色の少ない顔料での塗装と水性ウレタンコートにより、表面物性を高めております。

  • FI-0890-IV
    アイボリー
  • FI-1025-DBR
    ダークブラウン
  • FI-0025-BK
    ブラック

生地をもっと詳しく見てみる