花より団子
朝晩がめっきり涼しくなってきましたね。
熱帯夜の気分で、掛け布団一枚だけでは
起きた直後に肌寒さを感じます。ブルッ
気付いたら結構ふとんにくるまって目を覚ますって、最近結構あるんですよね…
こんにちは、得意技は布団芋虫。NOYES山田です。
ちなみに日中でも、ラジオから西野カナのアノ曲が流れてくると
別に会いたくないのに震えます。
何故でしょう?ガタブル
山田は最近、休日にお出かけから帰ってくる時間が早くなりました。
くらくなったらかえりましょう(小学生並
さて、秋も夜長となりますことで
ますますご自宅でのおくつろぎの時間が増えるのではないでしょうか?
それを如実に表しているのか?
最近お問い合わせが多いソファ、Patioです。
まずは理由を伺いますと
「充分に横になれる広さがある」
「このソファはクッションが枕になるんですよね?」
「肘がないから横から倒れ込んだりできるなーと思って」
「لع مرةأمجنونرى!」
などなど…いやはや皆様、やはり寝ることを視野に入れていらっしゃるご様子。
もちろん年中ご使用いただけるつくり、生地でご用意しているとは言え
Patioは読書など長時間お座りいただくにも使い勝手がよいことからも
やはり季節柄の使い方や、実生活を思い浮かべて
ソファ選びをされる方が多いみたいですね?
街路樹もどこかノスタルジックなセピア色を帯びてくる中
ブラウン色の生地で、郷愁を味わいながらお休みいただくのも
きっと気持ちいいでしょう。
オススメカラーは、Aランク CO-13-JBR(ジンジャーブラウン)です。
ちなみに山田はソファの代わりに餅粉をじっくり選んで月見だんごをつくる予定です。
色気ナシッッ!



コメントをどうぞ