Make A Difference
天高く馬肥ゆる秋。
陽もつるべの如く早く落ち
蝉の声も止み、鈴虫の合唱団がご入場です。
しかしながら相変わらずというか何と言うか
都会の蚊は高次適応進化でも果たしたのでしょうか?
「秋だァ?知らねーしまだまだ暑いぜ!」とばかりに飛び交っています。
この気温の違いがわからぬとはツマラン男よのう!
…蚊って血吸うのは雌でしたっけ。
事務所スタッフ vs 忍蚊
闘いはいつまで続くのか…とか言ってる間にまた喰われたッ!
ここここんばんは、ののNOYES山田ですっ(戦闘中
海外の方がコレを見たら
OH! ジャパニーズ・モスキートはニンジャなのka?
などど言い出しかねないレベル。
さてさて今日は蚊の驚異にも負けず
最近多いお問い合わせから気になるお話をピックアップ。
とっても気になるのが
「柄物ってないんですか?」というお問い合わせ。
特に、今現在ソファ(柄生地)をお使いのお客様で
ソファを張り替えたいお客様に多かったです。
そういう方には
糸の織り柄による表情を楽しんでいただける生地をオススメしてみたり。
AAランク KOシリーズ CA(キャメル)の色目は
秋っぽくて、季節的にもGood。
Xランク SAシリーズ SA-0325-RU(ルミノ)は
光沢感のある複数種の糸をミックスして織られており
柄生地によくある光沢が醸し出す
「高級感」を持った生地としてオススメします。
模様としての柄をお考えの方には、
ぜひとも、こういった「糸の織り柄」が持つ味わいとの違いを
じっくりと確かめて欲しいです。
違いの分かる漢<オトコ>からのオススメです^ω^
余談ですが僕はネ○カフェ ゴールドブレンドは苦いので飲めません。
※違いを分かろうとすることができない男



コメントをどうぞ