1500mm以下のオススメソファ
連日多くのご来店ありがとうございます。
今日は特にお子様連れのお客様が多く、
「連休だなぁ」としみじみ思う一日でした。
元気いっぱいのお子様達を見ていると
「負けていられない」と思い立ち、
明日は家までウォーキングで帰ろうと思います。
青山スタッフを誘いましたが、誰も賛同しないので
大阪の田代君と2人で家までウォーキングを実施しますよ。
さて、今日は大きなソファがなかなか置けないお客様に
私的オススメの「Potage」を力説していきたいと思います。
まずサイズ。
なかなかない1500mmの幅はもちろん、
330mmの座面高がけっこうなポイントです。
ローソファは足をだらっと前にのばして
太ももの裏側がソファに着く方が身体への負担が軽いのですが
この330mmが実は座るとすごく良いバランスです。
床生活の延長線上として、
ソファの前に座って座面に腰を当てて座っても良いですし、
背も少し高めなので、深くだらっと座っても快適です。
食事の時には床に座って腰を支えるように使用して、
映画を見たり、お酒を飲むときはだらっと座ってくつろぐ使い方が
ダイニングを置かずにソファで食事もされる方にはとてもオススメですよ。



コメントをどうぞ