冬は街に黒い服が増えるのはなぜ?
みなさん、こんばんは。
今日から12月ですね。
2016年もあと31日。
良い1年を締めくくれるよう頑張ります。
最近ふと思ったことは、冬は黒い色の洋服の方が増えるなと。
こうも統一性のある景色を見ているとシチュアシオニストは言い過ぎですが、
クラシカルだけどもっと色や柄があったりした方が楽しいのにな
と反骨心を感じてしまう最近です。
今年もあと1ヶ月ですが、
年内届けは、あと4日になりました。
リミットは12月5日です。
職人の黒いTシャツは通年なのでタイトルには関係ありませんが、
職人の心のこもったソファで年越しをぜひ。
ちなみに遠方へのお届けのお客様は
明日2日(金曜)までに御注文いただく方が安全です。
去年の年末はシルヴィギエムのボレロが放送されてましたが、
若いころに「Nureyev No.1」と書かれたカットソーを買ったことで
バレエへの感心を持った僕にとっては、未だに「Nureyev No.1」です。



コメントをどうぞ