羽毛クッション
みなさん、こんにちは。
暑い日々が始まりましたね。
寒がりな僕でも「暑い」と感じています。
既にTシャツの方を見ると
7月〜8月はどうするんだろう?と心配してしまいますが
皆さん、これからの暑い季節頑張りましょう。
NewSugar Maximum Comfort HSの展示が始まり約1週間経ちました。
羽毛仕様、ウレタン仕様新しくなっていますが、
僕の体感としては羽毛仕様への反響が大きい感じです。
そのため今日は羽毛クッションについてご紹介。
羽毛には、ダウンやフェザーと種類がありますが、
どちらも空気を取り込むことで膨らみクッション性が生まれます。
クッションをパンパン叩いて空気を入れたり、
湿度対策で乾燥させたりと日常のメンテナンスが必要ですが、
「使う」という観点で考えると、
手入れや使い方次第で、長く使用出来るのは利点だと思います。
ここ青山SRは地下にありますので
出勤すると夏涼しくて、冬は少し暖かく、
外気に比べると湿度も低くので
羽毛クッションにとっては割と良い環境です。
お客様の住環境やライフスタイルによっては
負荷が強くなってしまうこともあるかもしれませんが、
快適さをあたえるパートナーとして使ってみては如何でしょうか。



コメントをどうぞ