個人的な今年のブーム色はえんじ色と深緑です。
みなさん、こんにちは。
年内のお届けも終了し、
2017年は残り24日だそうです。
寒さもグッと増し
マフラーや手袋なんかの防寒具を引っ張り出す頃合いですね。
今年は初めてインナーダウンを導入したんですが
意外と暖かくて着心地も軽やか着ぶくれもせず、
想像よりも便利でした。
これから何着か増やそうかなと考えてますので
オススメのものがあったら是非教えて下さい。
さて、
連日書き綴ってきました生地カラーのお話しですが
本日はベージュ・アイボリーについてです。
青、黒と濃いめのトーンのカラーで
アクセントを加えたり空間を華やかに見せるのとは真逆に
薄くて淡いカラーで柔らかな雰囲気を演出してくれるのがベージュやアイボリーです。
木のフローリングの茶と白系の壁紙との中間色である
ベージュ系のカラーは違和感なくお部屋にソファを馴染ませてくれます。
お部屋を優しくナチュラルな雰囲気に纏めてくれます。
個人的にはベージュやアイボリーのカラーを張ったソファには
柔らかな日差しがよく似合うので
大きな窓の近くにソファを、
というレイアウトには綺麗に映えると思います。
またベースカラーなので
クッションや他のインテリアで好きなカラーを
後から差せる自由度の高さも魅力的ですよね。
バリエーションも沢山ご用意させていただいております。
薄くて明るいカラーだと汚れが目立つのが心配、という方は
単色よりも織り柄がしっかりある生地の方が汚れが目立ちにくく
洗濯可能生地であれば酷く汚してしまった際も
洗って頂いてまた綺麗にお使い頂けますよ。
ナチュラル・柔らかさ・暖かさを
キーワードに空間を作りたい方は是非ご参考にして下さい。



コメントをどうぞ