あったら便利なオットマン。
みなさまこんにちは、トリタクです。
先日うちの息子が離乳食デビューしました。
離乳食って本当大変なんですね!
ご飯はとろとろになるまでのおかゆにしなくちゃいけなくて、
ほうれん草やにんじんもすべてペーストにしなければ飲み込めないので
フードプロセッサーで細かくして、その後にまた擦て
冷凍保存。なかなか手間と時間が掛かります。
この時間誰よりも嫌になっているのが愛犬なんですが、
フードプロセッサーの「ブィーン♪」という音が大の苦手らしく
作業が始まると震えて寝室に逃げていきます(笑)
今では調理器の場所も覚えて引き出しあけると察してすぐに出ていき、
言葉で「ブィーンするよ?」と言うだけで震えます。。
ちょっと可哀想ですが、じきに慣れてくれるといいな。。。
さて、この時期各お家にはイベント事で人がたくさん集まるお家も
多いのではないでしょうか。
そんな時にも活躍してくれるのが、「オットマン」。
NOYESではオットマンの種類が全部で26種ございます。
座り心地の硬さ・サイズ・デザインは様々で
用途に合わせてお選びいただけます。
もちろんソファをお持ちの方はなるべく
そのシリーズ専用をお選びいただくとシート高や
脚のデザインも統一されておりますのでそれが一番オススメですが、
同じシリーズだと大きさが合わない。。という事でしたら
高さが合うオットマンであれば同じ張り地をお選び頂ければ
さほど違和感なくご使用いただけますので
それもまたオススメですよ♪



コメントをどうぞ