心使い(^_^)
こんにちは、村山です(^_^)v
最近、電話を掛けるとどうしてそんなに
テンションが高いのと言われます・・・。
元気が1番ですよね☆
さて、本日は名古屋ショールームに
併設しています工房で張り替え・お修理担当の
秋田さんが何やら作業中です!!
ちょっと覗いて見ました(T_T)
張り替えでお預かりしたダイニングチェアです。
ペン??どうしたんだろ・・・と思ったので
秋田さんに質問しました。
こちらは、張り替えでお預かりしたチェアの木が
永くご使用いただいている間に擦れてしまった部分を
少しでも目立たないようにお手入れしているそうです。
他にも肘部分の木が擦れてしまったチェアを
ニスを塗ったんだよとの情報も聞いてしまいました。
ちなみに専用のペンですのでマネしないで下さいね(^_^;)
ご要望いただいた張り替えだけではなく
細やかな心遣いも大切にしたいと秋田さん。
NOYESは、新しいソファを販売するだけではないんです。
大切な思い出の詰まったソファ・ダイニングチェアを
さらに永くお使いいただけるよう
お手伝いさせていただいてます(´ ▽`).。o♪♪
もちろんNOYESソファではなく
他社の製品もお預かりしますよ〜♪♪
大切な人と過ごしたソファ。
20年愛用したダイニングチェア。
思い出はそれぞれですよね。
新しい物で気分をリフレッシュするのもいいですが
思い出を大切にしていくことも
とっても素敵だと思います。
NOYESがお力になれることがありましたら
ぜひ、ご相談下さいね(^_-)



コメントをどうぞ