慎重派②
みなさん、こんにちは!
梅雨入りというのにこの快晴!
エントランスの植物たちに水やりをしながら
ほのぼのとした朝を過ごしておりました、野村です。
(ホースが暴れて服がびしょびしょになってしまったことは秘密です。)
はやく湿気を含んだ布団を
干したくてうずうずしております。
からっとしたお布団でぬくぬくと過ごしたいものです。
さてさてお部屋改造計画は徐々に進んでいまして
今度のお休みに家具の配置を変えようと計画しております。
ベッドはここに置いて
テーブルはここで
できればソファがあればここに…なんて妄想しております。
そんなときには慎重派な私は必ず図面を描きます。
そこまでする必要ある?
なんてよく家族に言われますが
実際に動かす前にどんな印象になるのか
把握をしておきたいのです。
それをやらないとどんなサイズの家具が置けるか
想像ができないのでやるからには準備を念入りに。
ソファ選びもまずはサイズからという方
たくさんいらっしゃいます。
選んでいただいたソファをお部屋に置いた様子って気になりますよね。
お部屋の図面もしくは
測っていただいた寸法をお聞かせいただけましたら
ショールームスタッフがこんなものを使ってご案内します!
じゃじゃん!
1/50スケール!
これさえあればある程度のサイズ感がわかります。
ここに置けばこれだけの動線がとれるなどなど
生活の風景がイメージしやすいですよ!
ぜひショールームへご来店の際には
図面などお持ちいただくことをおすすめします。
ソファサイズにお悩みの方
ぜひお気軽にスタッフまでお声がけくださいませ(^_^)/



コメントをどうぞ