機能性より見た目重視の私は本社スタッフほぼ全員がiPh○neを持っていようとも頑なにXp○riaを使い続けます
こんばんは。
携帯は四角くて黒色が好みの中村です。
さてそんな見た目重視の私は
ただいまお部屋の模様替えの真っ只中。
先日下駄箱を探しているというお話を書きましたが
そこから派生してどんどん色々なところを
替えたくなってきてしまいました。
昨日は掃き出し窓を塞ぐ形でベッドを置いてしまったので
お部屋をすっきり見せるため
本当は付けなくてはいけないベッドの脚を外して
ロータイプにしました。
壊れること覚悟の上!機能性さようなら!!
※NOYESのソファは
脚を外して使用しますと
破損の原因になり
さらには床に傷が付きますので
よい子は絶対に真似しないでくださいね。
そんなローになったベッドをみてふと思ったのが
Decibel C4の単体カウチなら置けるんじゃないかということ。
我が家はそんなに広くはないので
ベッドと単体カウチを一緒に置くことはできませんが
押し入れがあるのでベッドをやめて布団にすれば
単体カウチを置くスペースができる!
Decibel C4の60㎜脚であれば座面高も290㎜で
お部屋を圧迫することなし!!
テレビを見る時はNewSugar Hi-Backの1人掛けに座り
お昼寝をする時には単体カウチを使う。
なんと優雅なソファライフでしょうか。
単体カウチだけで使うの?
と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが
実際に単体カウチでご愛用くださっている方のお写真がこちら↓
どちらもご自身でクッションをプラスされており
とても素敵ですね。
ここなら瞬殺で眠りにつけそうです。
そして極めつけはこちら↓
ダブルカウチ!!!
以前私が書いたブログでもご紹介しましたが
何度見てもインパクトが凄い!
これなら場所取り合戦にもならず
二人仲良く寛げますね。
用途によってソファを使い分ける。
実に贅沢な使い方ですが
そんな贅沢な暮らしができることを夢見て
明日も元気に名古屋ショールームでお待ちしております!
夜分遅くに失礼しました。



コメントをどうぞ