今は色々なお手入れグッズがありますね。
みなさん、こんにちは。
西ノ村です。
名古屋は雪がちらついています。
まだまだ寒いですね。
あと数ヶ月はお世話になるだろう
冬物のお洋服たちですが
やはり気になるのは毛玉です。
ピーコートもポケットの隅や襟元など
よく擦れるところは毛玉&毛が薄く・・・。
消耗品ですから、仕方がないと言えども
気に入っている物は永く着たいので
メンテナンスが必要ですね。
同じようにソファも
日頃メンテナンスを加えていただくことで
より永くお使いいただくことができますよ。
例えば、羽毛のクッションは
空気を含ませて羽毛をほぐすように
形を整えていただいたり
カバーは掃除機で付着した繊維などをとっていただくなど
日常のお掃除のついでに行うのがおすすめです。
詳しいメンテナンス方法は
こちらをご参照くださいね。
http://www.ny-k.co.jp/service/care/index.html
ショールームでももちろんお手入れについて
ご案内させていただきます。
ソファをご愛用いただく上での
不安な点などございましたら
お気軽にご相談くださいませ。
それでは本日も皆様のご来店お待ちしております。



コメントをどうぞ