あんなに暑がっていたのに、すぐコート着ることになるんですよね。
みなさん、こんにちは。
西ノ村です。
ようやく涼しくなってきましたね。
むしろ寒い?
「もう毛布で寝ていいかな」と言ったら
みんなに「早い」と突っ込まれたので一応まだタオルケットです。
昨夜は自転車を「ケッタ」と言って
周りに爆笑された夢を見ました。
ザ・方言ですね。
私の地元ではそう呼ぶのです。
「チャリ」とかも言いますが
主に「ケッタ」または「ケッタマシーン」
「マシーン」まで言うなら
「自転車」の方が短いのにね。
私は方言の癖が強いようで
ちょいちょい中村さんから
日常会話のなかでアクセント指導をいただきますが
なかなか直りません。
両親共に他県民なので
地元と合わせるとトリプル方言になって
むしろ地元でも指摘を受けることもありました。
同じ日本なのに面白いですね。
さて、本日は「Gパンスツールワークショップ」について。
毎年恒例の企画ですね。
久屋大通で行われるZIP-FMのイベント会場で
NOYES職人と一緒に世界にひとつのスツールを
ご自身の手で作製できるワークショップです。
なぜ世界でひとつかと言うと、
思い出の詰まったGパンがカバーになるから。
擦れ具合や破れも全てが世界にひとつですよね。
ちなみにポケット部分にリモコンや小物を入れられたりと
使い勝手もばっちりです。
こちらのイベントは抽選となっておりますので
ぜひご応募お待ちしております。
↓↓↓↓ご応募&詳細はこちらから
http://www.ny-k.co.jp/enjoy/participation/gpanworkshop/vol5/
※締め切りは9月7日(金)まで
それでは、本日もみなさまのご来店お待ちしております。



コメントをどうぞ