片肘のあれこれ
みなさまこんにちは、西川です
1月も後半戦にさしかかりましたが
いかがお過ごしでしょうか?
私の今年の目標はずばり「節約」です!
コンビニ飯をやめ、お弁当を持参
楽しみのおやつも封印しています
栄養のバランスも良くなり一石二鳥ですね( ̄∇ ̄)
と前置きはこのあたりで、本日のお題は片肘
弊社のソファにはオーソドックスな両肘はもちろん
片肘のサイズ展開があるものが多いです
あまり一般的ではないので「片肘ってどういうメリットがあるの?」
と思いますが、限られたスペースを有効に使うのに最適です
デザインも肘が無い事ですっきりした印象になります
両肘の無いアームレスタイプも広々使えますが
片肘があることで、もたれたり枕代わりにしたりと
様々な使い方が出来る様になります
そして大きい部屋に引っ越した時もカウチやコーナーと組み合わせ
広々ビッグサイズに変身することができますよ!
お部屋に合うソファが中々見つからないお客様
ぜひ片肘タイプも候補に入れてみてくださいね!
それでは(゜▽゜)b
大阪心斎橋ショールームの最新情報はメールマガジンでチェック!
ご登録はこちらから



コメントをどうぞ