健康診断
みなさまこんにちは、西川です
先日から頭痛が続くので病院に行きまして
人生初のCTスキャンを試みました(^0^)
病院の独特の空気・臭いは、やっぱり緊張しますね
結果は、特に問題無かった(運動不足による筋力の低下が原因)ので
ほっと一安心( ̄∇ ̄)
会社の健康診断以降、ろくに病院に行っていなかったのですが
たまには検査も必要ですね
人間と同じように
ソファも長くお使いいただくためにチェックしてあげてください
■チェック ポイント1 「カバーのズレ」
何回も立ち座りを繰り返しているとカバーにズレが生じる事があります
そのままサッとひと撫でしていただき、しわを無くして下さい
■チェックポイント2 「クッション」
羽毛クッションの場合、座った跡が付くことがあります
座る事によってお尻(背)の部分にあった羽毛が
外に押し出されている状態です
そのまま放置していると、押し出された形状で固まってしまうので
「パンパン」と叩いて空気を入れ、羽毛をほぐしてあげてください
■ チェックポイント3 「脚」
立ち座りの衝撃によって脚のネジが緩むことがあり
ぐらついた状態で使い続けると故障の原因となります
ドライバーや手で回せる物がほとんどなので
たまに締め直してください!
ご愛用いただいているソファを長くお使いいただくために
ソファの健康診断もお願いしますね!
それでは(゜▽゜)b
大阪心斎橋ショールームの最新情報はメールマガジンでチェック!
ご登録はこちらから



コメントをどうぞ