-
目次
- (1)ソファに座っていて腰が痛くなるのはなぜ?考えられる2つの要因
- (1-1)腰への負担がより大きくなる姿勢で座っている
- (1-2)腰に負担がかかるソファに座っている
- (2)ソファで快適に過ごすためには座り方が重要
- (3)腰への負担を和らげられるソファが持つ5つの特徴
- (3-1)適度な硬さと弾力がある
- (3-2)体圧が分散される
- (3-3)正しい姿勢で座ることができるよう設計されている
- (3-4)肩・背中・太ももが支えられる
- (3-5)立ち上がりやすい高さである
- (4)腰痛をお持ちの方におすすめのソファ10選
- (4-1)腰への負担を和らげてくつろげる
【Decibel Standard】 - (4-2)しっかりした硬めの座面と柔らかい
大背クッション【Decibel Professional】 - (4-3)付属のクッションが優しく腰をサポートする【Vision CL】
- (4-4)体圧を分散して体への負担を少なくする【Decibel Traditional】
- (4-5)腰がしっかり支えられる
【NewSugar Maximum Comfort】 - (5)腰痛にいいソファをお探しの方は国産ソファブランド NOYESへ!

腰痛の人に知って
ほしい
正しいソファの
選び方と
腰に優しい
ソファ
おすすめソファ10選
2025.01.24 update「ソファが欲しいけど腰が痛くならないか心配」ソファを購入する際、ソファと腰痛の関係を気にされる方はかなり多くいらっしゃるかと思います。確かに、ソファに座っていたら腰が痛くなったというケースはありますが、必ずしも「ソファを使う=腰痛がひどくなる」というわけではありません。
腰への負担が少ないソファをきちんと選んで、正しい姿勢で座ることができれば、腰痛に悩まされることなく、ソファでくつろぐことができます。ここでは、正しいソファでの座り方と腰への負担を和らげられるソファの選び方を解説。記事の後半では、腰への負担が少ないおすすめのソファも紹介していますので、腰痛を持っている方必見です。
ソファに座っていて腰が痛くなるのはなぜ?
考えられる2つの要因
ソファに座っていると腰が痛くなる場合、考えられる要因としては次の2つがあります。
腰への負担がより大きくなる
姿勢で座っている
まず、腰への負担が大きくなる姿勢で座っているせいで腰が痛くなってしまっていることが考えられます。腰への負担が大きい座り方として代表的なのが、座面の浅い部分に座り、だらっと座る姿勢です。くつろげる姿勢のように見えますが、骨盤が後ろに倒れてしまっているせいで歪みが生じており、背中の筋肉も常に緊張状態(ピンッと張った状態)になっています。そのため腰に大きな負荷がかかっており、長時間その状態が続くと腰痛が引き起こされることがあります。
腰に負担がかかるソファに座っている
また、体に合わないソファも腰への負担の原因です。
●座っていると窮屈感がありのびのびとくつろぐことができない
●座面の高さと足が合わない
といったことがあると、正しい姿勢でくつろぐことができず、腰への負担が大きくなり、腰痛につながります。
ソファで快適に過ごすためには
座り方が重要
ソファに座っていて腰痛に悩まされないためには、正しい座り方でくつろぐことが大切です。
まず、ソファに腰掛ける時は深く座って、腰を背もたれにしっかりとくっつけます。背もたれに腰を当てることで、座面と背もたれで腰をしっかり支えられるため、腰への負担を軽減できます。
次に、お尻の上に上半身がくるようにして、骨盤で座ります。
この時、無理に背筋を伸ばすと逆に腰が反ってしまうので、背筋を伸ばすというよりも骨で座るのをイメージすると正しい姿勢で座れます。
また、ソファに座っている時に足を組む方もいますが、足は両方床についている方が望ましいです。できる限り正しい姿勢で座ることを意識すると腰への負担を少なくして座ることができます。
腰への負担を和らげられるソファが
持つ5つの特徴
腰への負担を和らげるソファを選ぶためには、
● 適度な硬さと弾力がある
● 体圧が分散される
● 正しい姿勢で座ることができる
● 肩・背中・太ももが支えられる
● 立ち上がりやすい高さである
という5つの要素が必要です。
適度な硬さと弾力がある
ソファには、硬めの座り心地もあれば柔らかい座り心地のソファもありますが、腰痛を防ぎたい・悪化させたくない場合は、硬めで弾力があるソファがおすすめです。硬めソファは比較的沈み込みが少ないので、姿勢が崩れず、正しい姿勢をキープができます。また、硬いだけでなく弾力があればクッション性もアップするのでより快適に座れます。

体圧が分散される
体圧とは、ソファから体の表面に加わる圧力のことを指しています。
体圧が分散されるソファでは、体への圧力が分散されるので、体の一ヶ所にかかる負担を減らすことができます。
体圧が均等に分散されるということは、長時間座っていてもお尻や腰が痛くなりにくいということなので、腰を痛めたり体が疲れたりすることなくソファでくつろげます。
正しい姿勢で座ることが
できるよう設計されている
座るという動作は上半身の体重を全て腰で支えている状態なので、立っている時よりも体への負担がかかりやすくなっているので、腰への負担を減らすためには、正しい姿勢で座ることが大切です。
奥行きが深くても腰や背中が支えられるようクッションが付属でついているソファや、座りズレ防止加工が施されているソファなどは、正しい姿勢で座れるよう設計されています。
正しい姿勢で座ることができるソファは、腰への負担を減らすことができるので、腰痛がある人におすすめです。

肩・背中・太ももが支えられる
座った時に肩・背中・太ももが支えられると腰にかかる体重が分散されます。そのため、腰へ負担が集中することがないので、腰痛がひどくなってしまう、長時間座っていると疲れるということがありません。
立ち上がりやすい高さである
立ち上がる時、低い場所から立ち上がるよりも高い場所から立ちあがる方が腰への負担が少なくて済みます。腰痛がある場合は、座面の高さが低いソファよりも高さのあるソファの方が腰を痛めず、すんなり立ちあがることができます。
腰痛をお持ちの方に
おすすめのソファ10選
ソファに座った時の腰痛が気になる場合は、正しい座り方をする必要がありますが、腰痛が悪化しないような腰への負担が軽減できるソファを選ぶことも大切です。ここでは、国産ソファブランド NOYESで受注生産している腰への負担が軽減できるソファをご紹介。
国産ソファブランド NOYESのソファは、デザイン・開発から生産まで一貫して自社国内で行なっている国産ソファブランドです。受注生産にてお造りしていますので、生地の種類をはじめ、ソファの種類によって脚のカラーや肘掛の位置などお部屋や好みに合わせてご購入時にお選びいただけるソファもございます。
お部屋にぴったりな座り心地の良いソファをご用意しておりますので、腰痛になりにくいソファをお探しの方はチェックしてみてください。
腰への負担を和らげてくつろげる
【Decibel Standard】

スクエアなフォルムが魅力的な「Decibel Standard」は、”硬さ”にこだわって設計されたソファです。一般的なソファとは一線を画す硬さとなっており、座った時にズシンとくる安定感があるのが特徴です。
座クッションの低層部に使用されているのは60kg/m3のチップウレタン。とても高密度なチップウレタンを分厚く積み、その上に24kg/m3のハードタイプ高密度ウレタンと、弾力のあるハードタイプ高密度ウレタンを使用することで、ずっしりとした味わいのある硬さの座り心地になっています。
「Decibel Standard」はお尻が沈み込みすぎず、座っている時でも体を動かしやすいので腰への負担を軽減してくつろぐことができます。また、硬めの座面でしっかりと腰を支えることができるので、腰痛持ちの方にぴったりです。

3人掛けカウチソファセット
国産ソファブランドNOYESで
人気が最も高い
【Decibel Standard
3人掛けカウチソファセット】
●価格:350,900円〜396,000円(税込み・送料無料)
●サイズ:幅 217cm/奥行き 91cm・190cm(カウチ部分)
●付属品:アームテーブル・クッション
「Decibel Standard」は2人掛けソファやカウチソファなど様々なラインナップがありますが、中でも最も人気が高いのが「3人掛けカウチソファセット」です。シックでまとまりのあるフォルムですので、どんなお部屋にもレイアウトしやすいのが魅力です。
カウチの位置は左右どちらにするかご購入時にお選びいただけます。また、カウチの位置だけでなく、脚の高さやカラーもお選びいただくことが可能で、脚の種類はスチール、木脚の2種類、脚の高さは8cm・13cmの2種類、脚とアームテーブルのカラーはウォールナット・ブラックウォールナット・オークの3種類をご用意しております。
商品詳細を見る1人暮らしの人にもおすすめ
【Decibel Standard
3人掛け片ひじ】
●価格:202,400円〜229,900円(税込み・送料無料)
●サイズ:幅 190cm/奥行き 91cm
●付属品:アームテーブル・クッション
「Decibel Standard 3人掛け片ひじ」も「Decibel Standard」の中で人気が高いソファです。片ひじタイプのワンアームソファなので開放感があり、お部屋を広く見せたいという方におすすめです。
「Decibel Standard 3人掛け片ひじ」もひじの位置を左右どちらにするかご購入時にお選びいただくことが可能です。また「3人掛けカウチソファセット」と同様、脚の仕様と高さは2種類から、脚のカラー、アームテーブルのカラーもそれぞれ3種類ご用意しております。
商品詳細を見る
しっかりした硬めの座面と
柔らかい大背クッション
【Decibel Professional】

「Decibel Professional」も腰痛をお持ちの方におすすめのソファです。その理由は座面に使用しているウレタンにあります。座クッションではモールドウレタンという、外部からの力を面で受けて分散させる働きがあるウレタンを使っています。これは座った時にお尻から伝わる体重を面で受けて分散できるので、疲れにくい座り心地となっています。
国産ソファブランド NOYESではモールドウレタンに加え、モールドウレタンの表層に低反発ウレタンを積層するという独自の構造を施しております。そのため座って時間が経つにつれ、しっとりと包み込まれるかのような感覚になります。また、「Decibel Professional」には大きな背クッションも付いており、背中に当てることでローソファながらハイバック感を楽しめるのも魅力の1つです。

無駄のない美しいプロポーションが魅力
【Decibel Professional
3人掛け片ひじ】
●価格:287,100円〜319,000円(税込み・送料無料)
●サイズ:幅 165cm/奥行き 89cm
●付属品:クッション・アームテーブル
Decibel Professional」にはサイズバリエーションがいくつかありますが、片ひじソファタイプが人気です。特に、3人掛け片ひじをご購入される方は多く、たくさんのお客様からご好評をいただいています。アシンメトリーなフォルムはお部屋に抜け感をもたらすので、洗練された雰囲気にしたい方にぴったりです。
「Decibel Professional 3人掛け片ひじ」ではひじの位置を左右にどちらにするか、アームテーブルのカラーや脚の高さ・カラーなどをお選びいただけます。アームテーブルと脚のカラーはオーク・ウォールナット・ブラックウォールナット、脚の高さは6cm・10cm・13cmの3種類をご用意しております。
商品詳細を見る少し手狭なリビングにもぴったり
【Decibel Professional
2人掛け片ひじ】
●価格:273,900円〜292,600円(税込み・送料無料)
●サイズ:幅 144cm/奥行き 89cm
●付属品:クッション・アームテーブル
お部屋が少し手狭な場合は2人掛け片ひじタイプがおすすめです。幅は144cmと2人掛けソファの中でも比較的小さめな設計になっているので、レイアウトもしやすいです。
3人掛け片ひじタイプと同じく、ひじの位置・脚の高さとカラー・アームテーブルのカラー・生地の種類がお選びいただけます。
商品詳細を見る
頭を優しく支えて
付属のクッションが腰をサポート
【Vision CL】

これまでのハイバックソファの常識だった圧迫感はアームレスにすることで開放感を与え、座⾯もゆとりが得られるよう⼗分な広さを確保されているVision CL。ソファのコーナーは、⾓を取って丸みを帯びさせることで、より温かみのある印象をお部屋に与えてくれるソファです。
⾸や頭を⽀えるクッションには、⾼級寝具にも使⽤され通気性にも優れた「メモレル」という⾼機能中綿をふんだんに使⽤し、ふっくらやさしさのある⼼地よさが愉しめるようにしました。
座クッションの構造は低層部から70kg/m3チップウレタン・体圧分散加工を施した35kg/m3のプロファイルウレタンに凹凸の3次元形状に加⼯したウレタンを採⽤。優れた体圧分散⼒によって、疲れを感じない⻑時間のくつろぎを⼼ゆくまで満喫していただけます。

ゆったりとくつろぎたい方に
【Vision CL 3人掛け】
●価格:325,600円〜363,000円(税込み・送料無料)
●サイズ:幅 200cm/奥行き 950/1,010cm
●付属品:クッション
広めのお部屋にお住いの方はのびのびとくつろげる3人掛けタイプがおすすめです。幅がしっかりあるので、ご家族全員で座れるのも魅力。
「Vision CL 3人掛け」では生地の種類の他、脚のカラーがお選びいただけます。カラーはダークブラウン・ナチュラルの2種類です。
商品詳細を見るソファの大きさが気になる方は
こちら【Vision CL 2人掛け】
●価格:303,600円〜338,800円(税込み・送料無料)
●サイズ:幅 180cm/奥行き 950/1,010cm
●付属品:クッション
お部屋でソファの圧迫感が気になる方は2人掛けタイプがおすすめです。幅は180cmと2人掛けサイズの中では大きい方ですがその分ゆったりとくつろげます。こちらも3人掛けタイプと同じく生地の種類と脚のカラーがお選びいただけます。
商品詳細を見る
体圧を分散して
体への負担を少なくする
【Decibel Traditional】

「Decibel Traditional」は体圧分散ができるローソファとなっています。そのポイントは座クッションにあります。座クッションには体圧を分散させる「ボイマー加工ウレタン」と耐久性抜群のチップウレタンを使用。安定感のある座り心地となっているだけでなく、硬めの座面になっているので体に余計な負荷をかけず立ったり座ったりすることもできます。
また「Decibel Traditional」はローソファですが、背もたれの低さもそれほど感じないつくりになっています。座クッションに角度を付けてあることに加えてお尻の沈み込みを計算して設計されているので、ローソファでありながら背中がしっかり支えられていることが感じられます。

お部屋に抜け感をもたらす
【Decibel Traditional 3人掛け片ひじ】
●価格:242,000円〜254,100円(税込み・送料無料)
●サイズ:幅 164cm/奥行き 88cm
●付属品:クッション・アームテーブル
「Decibel Traditional」で人気が高いのが、抜け感がある3人掛け片ひじタイプですひじの位置はご購入時に左右どちらにするかお選びいただけます。
また、脚の高さもお選びいただくことができ、6cm・10cm・13cmの3種類をご用意しております。他にも脚とアームテーブルのカラー(ウォールナット・ブラックウォールナット・オークの3種類)や、生地の種類をお選びいただけます。
商品詳細を見る大人数でくつろげる
【Decibel Traditional
2人掛けカウチソファセット】
●価格:422,400円〜477,400円(税込み・送料無料)
●サイズ:幅 251cm/奥行き 88cm・151cm(カウチ部分)
●付属品:クッション・アームテーブル
「Decibel Traditional」ではカウチソファもご用意しております。ご家族が多い場合や寝転がってくつろぎたい方、来客が多い方におすすめです。
「Decibel Traditional 2人掛けカウチソファセット」ではカウチ位置を左右どちらにするかお選びいただけます。また、脚とアームテーブルのカラーや脚の高さもお選びできますし、生地の種類も豊富にご用意しております。
商品詳細を見る
腰がしっかり支えられる
【NewSugar Maximum Comfort】

国産ソファ史上において最高峰にふさわしいモデルである「NewSugar Maximum Comfort」も腰痛を持っている方にはウレタン仕様がおすすめです。座った時に腰・お尻・背中がしっかり支えられる上、正しい姿勢でゆったりとくつろぐことができます。
こちらのソファでは座クッションの部分に体圧を分散する効果のある「プロファイルモールドウレタン」という素材を使用しています。体が沈み込みすぎないようになっているので、長時間座っていても腰への負担が少ないソファです。オプションでヘッドレストを付けることも可能で、体全体を預けて快適に座っていただくことができます。また、ご購入時にはウレタン仕様と羽毛仕様をお選びいただけるのですが、腰痛があるという方には、腰への負担が少ない、ウレタン仕様の座り心地がおすすめです。

2人掛け両ひじ
ひじの形が選べる
【NewSugar Maximum Comfort
2人掛け両ひじ】
●価格:ウレタン仕様 401,500円〜455,400円(税込み・送料無料)
羽毛仕様 489,500円〜514,800円(税込み・送料無料)
●サイズ:幅 178cm(Aタイプ)・204cm(Bタイプ)・191cm(C・Dタイプ)/奥行き 104cm
●付属品:クッション、ヘッドレスト
「NewSugar Maximum Comfort 2人掛け両ひじ」では、座り心地だけでなくひじ掛けの形を選ぶことができます。Aタイプはひじ掛けが細いスリムアーム、Bタイプは幅があるワイドアームとなっています。CタイプとDタイプは片方のひじ掛けの幅があるワイドアーム、もう片方が細いスリムアームになっています。また、生地や脚のカラーなどもお選びいただけます。
商品詳細を見るよりのびのびくつろげる
【NewSugar Maximum
Comfort スモール3人掛け片ひじ】
●価格:ウレタン仕様 392,700円〜446,600円(税込み・送料無料)
羽毛仕様 392,700円〜446,600円(税込み・送料無料)
●サイズ:幅 172cm(E・Gタイプ)・185cm(F・Hタイプ)/奥行き 104cm
●付属品:クッション、ヘッドレスト
「のびのびくつろぎたい」という方はスモール3人掛け片ひじがおすすめです。こちらもひじ掛けの形をお選びいただけます。また、ひじ掛けを左右どちらにするかもご購入時に選んでいただくことが可能です。
「Decibel Traditional 2人掛けカウチソファセット」ではカウチ位置を左右どちらにするかお選びいただけます。また、脚とアームテーブルのカラーや脚の高さもお選びできますし、生地の種類も豊富にご用意しております。
商品詳細を見る
腰痛にいいソファをお探しの方は
国産ソファブランド NOYESへ!
ソファに座る=腰を痛めやすいということはありません。正しい姿勢でソファに座ることと、腰への負担が少ないソファを選ぶことを押さえれば、腰痛を起こしたり悪化したりすることなくソファライフを楽しめます。
正しい姿勢とは、腰を背もたれに付けてお尻の上に上半身がくるようにして、骨盤で座る姿勢です。この姿勢で座ることで骨盤が後ろに倒れないため、腰に負担をかけずに座れます。
また、腰への負担がかかりにくいソファ・腰痛がある方にぴったりなソファを選ぶポイントは以下の5つです。
● 適度な硬さと弾力がある
● 体圧が分散される
● 正しい姿勢で座ることができるよう設計されている
● 肩・背中・太ももが支えられる
● 立ち上がりやすい高さである
国産ソファブランド NOYESは、素材にこだわった座り心地の良いソファを1つ1つ受注生産にてお作りしています。設計にもこだわっているので、腰への負担を和らげてソファも数多くご用意しておりますので、快適に座れるソファをお探しの方はぜひチェックしてみてください。
また、ショールームやお問い合わせではスタッフがお客様のお悩みに寄り添い、最適なソファを一緒にお探しいたします。お悩みの際には、お問い合わせ、ご来店も心よりお待ちいたしております。
ソファ一筋に、ソファを作る。
国産ソファブランドNOYES(ノイエス)はデザインから生産、販売まで一貫して行っています。日々、お客様にお喜びいただけるソファを愛知県名古屋市にございます自社工場にて国家資格を持つ職人が心を込めて丁寧にソファをお作り致します。私たちが作り上げたソファをぜひ、ご閲覧ください。
商品詳細を見る
NOYESのソファは
ソファ職人が高い技術で
心を込めて一つ一つ丁寧に
お作りしています
-
CONTACT
お問い合わせお客様が抱えているお悩みや迷われていることなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。 私たちスペシャリストスタッフが情熱と自信をもってお客様のソファ選びをサポートいたします。
お問い合わせフォームへ -
POST & PHOTOREVIEW
わたしがつくるソファのある暮らしNOYESオーナー様の素敵なお部屋のお写真とともにレビューをご紹介。ソファ選びの際には投稿フォト&レビューをご参考ください。
投稿フォト&レビューへ