生地選びが、もっとたのしくなる。
生地の事なら後藤さん!番外編
今月の特集
本革の事ならメルクス(株)に聞こう!
▼バンドナイフ
バンドナイフという機械で表面(銀面)と床革に2枚に分けます。
▼シェービング
シェービング機にかけて、更に厚みを一定にするために革の裏面(床)を均一に削ります。
▼石灰付け・脱毛
アルカリで皮を膨潤させて、繊維をほぐし、毛根を緩めて毛を除去します。
▼再鞣し/染色/加脂
【2F】染料や薬品、染色前の革などが置いてあります↑↑↑染色の工程にくるまでに1週間を要するとのこと!手間ひまかかってますよね!!
【1F】鞣し用ドラムよりは小さい中型ドラムで染色をします。 この階の上から染料や薬品を投入する口があるんですよ!下でドラムが待ちかまえている、という合理的な構造になっています。 ここで油脂を投入することで革に柔軟性が生まれるそうですよ☆↑↑↑